フラワーエッセンス
星*花サプリ フラワーエッセンスのコーナーでは、星座や惑星に対応している植物を中心に、植物の植生や性質、そして色や形を見ながら、植物がどのようにして星座や惑星に対応しているかを毎月1~2本ピックアップしてお届け致します。
きっとあなたの知らない「フラワーエッセンスの世界」があると思います。お楽しみに!
星*花サプリ 「フラワーエッセンス編」魚座編
珠川 久実
ようやく、最後の星座までたどりつきました!
「フラワーエッセンス・魚座編」です。
この星*花レシピも最後の回になりました。
ぐるっと一周12星座。
春分の日から始まる西洋占星術では魚座は最後の星座となります。
魚座のフラワーエッセンスというと「バッチ・フラワーレメディーの占星学」ピーター・ダミアン著 林 陽一訳 では、「ロックローズ」となっておりますね。
ロックローズは恐怖心や緊急時、落ち着いて行動できるようにするエッセンスですが、「ファイブフラワーエッセンス(レスキューレメディー)」の中に入っているのでこちらで使われるほうが頻度としては多いかもしれません。
深いところで自分が無くなってしまうのではないかという恐怖。このような感覚も魚座に関してかもしれません。
今回、取り上げるフラワーエッセンスはパワーオブフラワーヒーリングの中にある
「オリエンタルポピー」とFESの「カルフォルニアポピー」です。

オリエンタルポピー(Oriental poppy)
学名・・Papaver orientale
科名・・ケシ科 ケシ属
和名・・鬼芥子
☆色々な芥子
オリエンタルポピー。
あまり聞きなれない名前ですね。
日本では「ひなげし」のほうが有名ですが、今回のエッセンスは「鬼芥子」と和名で付いておりますイランや地中海原産の芥子の花です。
春になるとお花屋さんで見かける「アイスランドポピー」。
これが一般的には有名なひなげし・ポピーですが、鬼!と付くぐらい今回のオリエンタルポピーは大きいお花です。
そしてそのお花の特徴は何と言っても色!
フラワーエッセンスで使われているオリエンタルポピーは「レッドポピー」といわれている種類です。今はポピーも沢山の園芸種が出ておりますが「阿片」がとれる品種ではないので安心できますが、たまにですが日本でも道端に生えていることもあるようです。(アツミゲシ)
さて本題に入りましょう。
魚座は12星座の中でも一番の夢見る夢子のような存在。ふわふわと大海原に浮かんでは消えていくような感覚。そして象徴的にも「夢やドラック」など、現実的ではないものが多いです。先ほども取り上げましたが、「阿片・ヘロイン」は「芥子」から精製されます。(学名Papaver somniforum)
芥子は6000千年も前から使われていた植物で、古代ギリシャでは芥子の鎮静作用と薬効が称賛されており、古代ローマでも使われておりました。
今では世界中で厳しく規制されている植物ですが、いまだ医薬品として利用されており、もっとも有名なものはモルヒネ(痛みの緩和)ですが、これは化学的に合成できない為、今でも芥子より精製されております。(モルヒネの語源はギリシャの眠りの神、モルフェウスにちなんで命名されました。)
この芥子に関しての神話もいくつかありますのでご紹介いたします。
これはオリエンタルポピーと別の属ですが、魚座的な神話だったので。
ヨーロッパのイエロー・ポピー、すなわちケシ科のツノゲシ(ポーンポピー)は海岸性の植物であるが、その点はその学名 Glaucium flavum ※1 からも想起される。ポセイドンと海のニンフの間にできた子供グラウコスは、陸上で暮らすように定められていたが、魚を捕るのが好きだった。そしてある大漁のとき、驚くべきことに、魚たちが青草に向かってにじり寄り、ガツガツとむさぼり食べるのをみるや、たちまち、力を得てピョンピョン跳ねながら海へ戻っていった。どんな効能があるのか確かめようと、グラウコスは身をかがめ、そこらの草とポピーの葉を二、三枚かじった。すると海に向かってとても強く心がひかれ、グラウコスはついに海に飛び込み、そして陸へは二度と戻ってこなかった。
~花の神話と伝説~C・Mスキナー著 垂水雄二・福屋正修訳 より
※1Glaucium・ツノゲシ属 flavum・鮮明な黄色
ポセイドンは海王星の守護神、魚座の守護星は海王星(木星)です。
その子供だったら海に憧れるのはわかりますね。
☆アストラルな世界
芥子から阿片が採れるのですが、阿片って一体どんなものなのでしょうか?
何故、魚座とドラッグが結びつけられたのでしょうか?
阿片は昔から鎮痛効果や深い眠りに関しての効能があるといわれ、実際に使われておりました。ドラッグとしての芥子アストラルの世界で作用しているのです。夢の世界、現実からの逃避や妄想。
アストラルの世界とは、私たちが睡眠中に夢を見ますがあの世界と一緒です。
魂がふるさとに帰るような感覚、そして私たちの感性や感情が記録されている世界。
そしてエンジェルやフェアリーもこの世界の住人といわれております。
オリエンタルポピーのエッセンスはとても繊細なエネルギーです。花びらはとても繊細で薄く、しかし種子の部分はとてもしっかりと守られております。
「夢の世界」と「現実の世界」を夢で結ぶ役割があります。
そして大海原に漂う夢をシャーマンがチャネルしヴィジョンに変え、実際に創造力へとつなげてくれる役割をします。サイキックなエネルギーを高めてくれるエッセンスです。
そして自然界の精霊とも強いつながりが持てるように導いてくれるエッセンスです。
「カルフォルニアポピー」
(学名・・Eschscholzia californica)
学名を見てわかるようにこちらはカルフォルニア原産の植物です。
鮮やかなオレンジ色の花が印象的です。
このフラワーエッセンスもオリエンタルポピー同様にサイキック能力を高めてくれる花といわれております。魂が霊性を高めていくとき、特に注意が必要なのは「光るものかならずしも金ならず」です。
人はふと、様々なカリスマ的存在やドラッグなどに惹きつけられるときがあります。本来、自分の中にある霊性を外部又はアストラルの中に求め、人は自分自身の光を見失う時があります。
そんな時、カルフォルニアポピーは自分に帰ってくるように即しグランディングさせ、自己の霊性としっかり繋がるように手助けします。
光り輝くものは自分の中心にあるということを確認させてくれるエッセンスです。
それと同時に、自然界からのメッセージも受け取れるように導きます。これは「偽の光」ではなく、純粋な地球や宇宙からの光を受け取れるようにします。
夢やヴィジョンを自分自身の「黄金の器」で受け取れるようにするのです。
ポピーに関するエッセンスはこのようにアストラルの世界と繋がりやすくしますが、それは真の自分に目覚めるということかもしれません。
エッセンスの組み合わせ
○オリエンタルポピー(P)+パープルウォーターリリー(P)
自分自身の霊性にしっかりと繋がりたい時に。
○カルフォルニアポピー(F)+パープルモンキーフラワー(F)
霊的現象を冷静に受け取れる。オカルト的なものへの恐怖心をとる。
○オリエンタルポピー(P)+スターチューリップ(F)
夢の世界の質を高めたいとき。瞑想や祈りの時に。
※Pはパワーオブフラワー FはFES
今月の星座 「魚座」
守護星・・海王星(木星)
エレメント・・水
星座キーワード・・「I believe」私は信じる。
ポジティブ面・・創造力・優しい・慈悲の心
ネガティブ面・・優柔不断・とらえどころのない・夢想家
☆フラワーエッセンスの説明はAngel WhisperのHPをご覧下さい。

珠川 久実 (Kumi Tamagawa)
Angel Whisper 主宰
フラワー装飾技能検定1級取得(国家検定)(2003年)
ヒーリングハーブスアドバンスドティーチャー
FESインセンティブセミナー修了
日本フィトセラピー協会認定フィトセラピーアドバイザー
AEAJアロマテラピーアドバイザー
オーラソーマアドバンスコース終了
カラーコーディネーター3級取得
NCGR東京支部(米国占星術協会)会員
Angel Whisper HP